昨夜からの

&

今朝も凄かった

ただ今テトラヘドロンでは『第2回 白桃会』開催中

白桃会

桃の品評会ではないですよ

全国組織の『白日会 岡山支部』から選抜された待望の若手作家を紹介する会『白桃会』



今年はメンバーが1人増え、5人の構成です。では作品とプロフィールを紹介しましょう。。。。。
まずは全体の雰囲気から……





奥田利勝プロフィール


1953年生まれ
1978年頃 二科展初出品(以後連続入選10回程度)
2003年 白日会初出品 初入選
日展初出品 初入選
岡山県美術展初出品 (以後入選5回)
2008年 白日会会友推挙
岡山県美術展 奨励賞
2009年 白日会準会員推挙
第1回白桃会(テトラヘドロン)
2010年 岡山県美術展 県展賞



北川直枝プロフィール



1985年 京都芸術短期大学 卒業
1987年 同大学 専攻科 修了
1994年 白日会 初入選
1997年 明日の白日会展に選抜される(’01・06・07・08・09・10)
2000年 岡山県美術展「奨励賞」受賞
2002年 日展 初入選(’04・05・07・08・09)
2003年 個展 (テトラヘドロン以降毎年)
2005年 岡山県美術展「県展賞」受賞、(’09)
2008年 白涛会に選抜される(’10)
2009年 第1回白桃会 (テトラヘドロン)(’10)
現在 白日会会員
山陽新聞カルチャープラザ、他講師




黒明宗太 プロフィール


1957年 倉敷市児島に生まれる
1977年 第1回日洋展出品(東京)
第9回日展出品(東京都美術館)
1988年 第64回 白日会展出品(東京都美術館)
1994年 小説「七色の海」曽野綾子著 表紙装画
1995年 明日の白日会展出品(東京セントラル絵画館)
1998年 白壽会展出品
1999年 第1回新鋭作家選抜展(倉敷市立美術館)
2001年 作家が創る空間展/ギャラリーしおり(倉敷)
2002年 倉敷市文化連盟奨励賞受賞
2007年 「いきいき水彩画11」日貿出版社 執筆掲載
2009年 第41回日展出品
現在 白日会会員
日本美術家連盟会員




佐藤孝洋プロフィール



1973年 浅口郡里庄町生まれ
1994年 ひろしま美術大賞展 佳作
高知県展 入選
1995年 グループ「INDIVIDUALISTS」結成(現在16回)
1996年 高知大学教育学部 卒業
1997年 個展(里庄町立図書館)
1998年 個展(ギャラリーひらた・笠岡)
2000年 岡山県展 奨励賞
しんわ美術展 奨励賞(津山)
2001年 しんわ美術展 努力賞(津山)
白日会岡山支部展 支部賞
平櫛バレエ公演舞台美術制作(以降毎年)
2002年 白日会展 入選
個展(アートガーデン・岡山 以降毎年)
2003年 岡山県展 山陽新聞社賞
グループ「呉越同舟」参加(以降全5回)
2004年 四国二期会オペラ舞台美術制作
2005年 岡山県展 地域奨励賞
しんわ美術展 銀賞
個展(ギャラリーひらた・笠岡)
備陽美術協会参加 (以降毎年)
2006年 岡山県展 入選
しんわ美術展 奨励賞
岡山県美術家協会展(’07・09)
素描展(アートガーデン)
2008年 岡山県展 県知事賞
しんわ美術展 銅賞
2009年 尾道四季展 秀作
昭和会展招待作品
白日会準会員推挙
岡山県展 山陽新聞社賞
「シュガー5」展 (カフェZ・岡山)
しんわ美術展 津島信用金庫理事長賞
第1回白桃会 (テトラヘドロン)
2010年 白日会会員推挙
明日の白日会




椿 苑 プロフィール



1974年 岡山で生まれる
1997年 大阪芸術大学美術学科卒業
現在 白日会 会員
岡山県展 委嘱
個展
2002年 「椿苑個展」 (CELL GALLERY/岡山)
2003年 「椿苑個展」 (Art Garden/岡山)
2004年 「椿苑個展」 (期全堂美術/岡山)
2007年 「椿苑作品展」(ガレリア・アリエッタ・スペース ヴェーネレ/岡山)
「椿苑作品展」(Art Garden/岡山)
2010年 「―こけのむすまで―椿苑展」 (奈義現代美術展)
グループ展
2003年 「現代作家の眼」アートウェーブ岡山・巡回展
(ワコーミュージアム・勝央美術文学館・高梁市歴史美術館/岡山)
2004年 第3回「歴展」―message ten―(GINZA TANAKA HALL 4F/東京)
第39回「昭和会」展招待作品(日動画廊/東京)
2005年 「eat=…」展 (gallery ARTE/香川)
2006年 「REAL×REAL」―real no jijyo― (勝央美術文学館)
「素描展」 (Art Garden/岡山)
2007年 「JAMIN」展 (エスプリ・ヌーボー/岡山)
2008年 第5回「落合まちかど展覧会」6人展 (十字屋迎賓館・ギャラリー/岡山)
2009年 第1回「白桃会展」(テトラヘドロン)
受賞・推挙
1997年 「大阪芸術大学卒業制作展」 鍋井賞
2002年 第14回 「しんわ美術展」 グランプリ
2005年 第56回 「岡山県美術展覧会」 山陽新聞社賞
2006年 第57回 「岡山県美術展覧会」 奨励賞
第16回 「白日会岡山支部展」 岡山支部賞
2007年 第58回 「岡山県美術展覧会」 岡山県教育長賞
第83回 「白日会展」 一般佳作賞 会友推挙(東京都美術館/東京)
2008年 第59回 「岡山県美術展覧会」 山陽新聞社賞
2009年 第85回 「白日会展」 白日賞 準会員推挙(国立新美術館/東京)2010年 第86回 「白日会展」 会員推挙

展覧会は27日月曜日 午後4時まで
天神山文化プラザでは『第20回記念 白日会 岡山支部展』開催中

26日 日曜日 午後4時まで